走り抜けてくビート!

宝塚歌劇 月組公演「エリザベート」感想。
OMCカードの貸切公演という事で、親族のお供として行って参りました。ダイエーはこの事業についてはどうするんかいな、と思ったりもしますが。新しく社長になる人は結構ヅカファンらしいので安心?かも。この貸切公演の場合、ショーか何処かで必ず「OMC」という宣伝文句入れるのが面白いです。このミュージカルに関しては一つ入れやすい部分があるしね。
まずルキーニ。少し気色悪い喋り方していて、歌は良いだけにもったいないと思いました。東宝版の高嶋っぽくて、それは真似しなくていいのでは?それともやっぱりあんな風にやるのが本家に忠実なのでしょうか。でもなー、紫吹にしても湖月にしても自分の持ち味出して演れてたと思うので納得いかない。
主役のトート閣下は、より妖しく、デーモニッシュな雰囲気が漂ってました。『全て汝の意思である事に間違いないな?』『ハイ』とシシィが答えた、その後の閣下の笑い声と来たらもう。地獄の底から湧きあがるかのようです。舞踏会で「最後のダンス」を踊ろうとマントを脱いだ、その衣装にも「…悪魔将軍?」と、自分でも良くわからん印象を受けました。ちょいとゴテゴテし過ぎのような。歌は大分アレンジ効いてるせいか、細切れに歌っていたかな。出だしは良いんだけど、後が流れるような曲調でないのは不思議な気も。エリザの歌は全体的に難易度高いし、致し方ないのかも知れません。
そして今回注目してたエリザベート。うーん良かったと思います。瀬名じゅんのファンって訳じゃないんで、あくまで相対的な評価になるんですけど。高いキーが出ないとか陛下より閣下より歩き方が颯爽としてたとか、そんなのは瑣末な事で、熱演振りが伝わってくる所が良い。歌も凄い頑張ったんだろうなぁとわかる歌いっぷりに、「私だけに」の場面など思わずジーンと来ましたわ。ラストにしても、怒涛のように進行していくのがイマイチ好きじゃなかったんですが、割とスンナリ観れたのは意外というか。そういう意味ではトート・エリザベートの主演コンビ、一生懸命やってて好印象を受けました。
では相対的に何が悪く思えたのか、それは脇役が少し弱いという部分。新聞評にも載ってましたがコーラスの迫力が足りないと感じました。フランツも青年期の芝居がラブリーで、これは悪くないんだけど面白くて…どうよ?といったところ。音楽はテンポがかなり速くて、その分台詞の間が長くなってたりと、かなり癖のある仕上がりというか。ロケットまで1テンポ速くて、アレは大変そうに見えましたけど。どうなんでしょう。独立運動もあんなに乗り出してやるのは、迫力を出すために、かな?
全体的には少しスケールダウン、といったところを、よりエフェクト掛かった音楽とアップテンポな流れとより鮮やかで豪華な衣装とで補っているかと思えた今回の「エリザ」、これは評価割れそうかなー。個人的には、観る前までは「どうなんだろう?」と思ってたエリザベートなどは意外に良かったので、主演級に好きなタカラジェンヌがいるなら観に行って損は無いと思います。てかもうすぐ終りなのか。当日券は…やっぱないよね、いやあるかも。<オイ